農場情報・農場日誌
農場情報・農場日誌
お待たせいたしました!
今年も大好評をいただいております
○冬季限定商品
『手作りみそセット2kg』の販売を開始いたします。
販売期間:2024年1月15日(月) ~ 2023年3月9日(水)
現在、先行受付販売となりますため、受注した順番で1月15日から順次発送してまいります。
お届け日のご指定のある方はご注文時に、『備考欄』にご記入くださいませ。
お問合せにつきましては、ホームページのお問合せか、
以下の連絡先までご連絡ください。
佐藤(0855-48-2510)
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
毎日寒さがしみてきますね。
今年は、本当に暖冬なのでしょうか?
密かに、カメムシ君やテントウムシ達の大発生でドカ雪を覚悟しています。
そんな気候ですが今低温をキープしているため、今年も以下の通り、みそなどの冷蔵品を常温便にてお送りいたします。
つきましては、常温便の送料に変更しております。
2023年11月1日(水)~2023年4月30日(水)
※冬季限定商品につきましては、3月から冷蔵便にてお届けいたします。
ただ、昨今は天候が荒れることもありますため、万が一20度を超えるような気候になった場合は、冷蔵便にてお届けいたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
★乾燥こうじアレンジレシピ★
『キノコクッキー』
子供や家族に普段から丈夫な身体でいて欲しい。
ちょっとアレンジを効かせたお菓子をプレゼントしたい!
そんな方におすすめしたいのが、乾燥こうじ(椎茸こうじ)で作るキノコクッキーです。
大の椎茸嫌いも食べられた実績アリのお菓子です。
椎茸嫌いのお子様にもサプライズしてみてください!
―材料(4人分)―
椎茸こうじ(ミキサーでペースト状に)90g
小麦粉 190g
片栗粉 50g
バター 60g
ハチミツ 40gくらい
卵黄 1~2個
お好みで ゴマ30g
―作り方―
①バターは、常温に戻すかレンジで500wで20秒くらい暖める。
②小麦粉と片栗粉を合わせてスプーンで軽く混ぜて、1回以上はふるっておく。
③バターをホイップして、ハチミツを入れてよくまぜる。
④ ③に卵黄を3回くらいに分けて入れる。
⑤ ④に粉(②)を少し入れて馴染ませる。
⑥ ⑤を②に入れ、切るように混ぜる。
⑦まとまってきたら棒状にして冷凍庫へ入れ馴染ませる。
⑧1時間くらい後に、包丁で3㎜~5㎜に切って、
180℃のオーブンで、20分焼く。
裏側がまだしっとりしていたら、ひっくり返して5分~10分焼く。
※各ご家庭のオーブンで調整してください。
★作り方動画(簡単バージョン)はこちらから↓
農場はまだまだ朝晩寒い日が続いています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、遅ればせながらのクレジットカード払いを6月13日より開始いたしました。
これまで、ご不便をおかけしてきた皆々様にご不便をおかけしましたことお詫び申し上げます。
お支払いに関しては、郵便振替用紙での支払い方法の場合、お支払いが滞る方が
多くおられたことより、お取引初回のお支払は郵便振替以外をお願いしておりますが、
今後は、クレジットカードでのお支払いも選択していただけます。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
5月18日(木)~5月22日(月)に開催される広島サミットですが、
山陽自動車道の通行止めや、迂回する車両から、高速道路が混雑することが見込まれます。
運送会社各社対応されているようですが、今までにない規模のイベントのため
前例が無く、納品が遅れる事を前提にした配送計画を立てることをお勧めされています。
つきましては、掲題の期間は、お届けが1日~2日遅れるかもしれませんが
ご理解ご協力のほど、何卒宜しくお願いいたします。